タップル誕生は2014年にリリースされた恋活アプリです。
コンセプトは『趣味でつながる、恋活サービス』
同じ趣味の男女が共通の趣味を通じて仲を深めていくというアプリなので、
従来の出会い系アプリとは少し違った楽しみ方ができると話題になっているんです。
趣味が同じことが前提だから高確率でマッチングできるし、可愛い子やイケメンが多いと言われているけど..実際はどうなの?
と思ったので実際に登録して使ってみました。ということで!この記事では、タップル誕生は本当に出会えるアプリなのか?それとも全然会えないアプリなのか..
1ヶ月使ってみての感想を書いていきます!
タップル誕生を1ヶ月使ってみた感想。本当に会える?
タップル誕生は出会えるアプリ?会えた人数は?
1ヶ月使って2人に会うことはできました。
上でも書きましたが趣味を通じて仲良くなれるのでマッチング率は結構高いな~印象でした。
他のアプリと比べてどう?
会えるには会えたのですが、pairsやハッピーメールと比べるとまだまだだな~という感じです。
登録者数、ユーザーの積極性など..大事なところは完敗だと思います。
若い子に会いたいならタップル誕生でもありだと思いますが、
・たくさんの人と会ってみたい。
・もっとフランクに出会いを増やしたい。
という方にはpairsやハッピーメールをおすすめします。
口コミで分かったタップル誕生の良いところ
タップル誕生は若くて可愛い子が多い
タップル誕生を使ってみての感想、1番の魅力だと思うところは若くて可愛い子が多いというところです。
正直これが1番ではないでしょうか?笑
いくら料金が高くても、使いづらくても、セキュリティがガバガバでも、若い子に会えるならどんな危険も冒すというのが勇者です。
大学生や専門学生、20代前半が主に使っている出会い系アプリなので、同年代・若い子と恋愛してみたい上の年代の人にオススメです。
タップル誕生は『趣味でつながる』ことを意識して作られたマッチングアプリです。
そのおかげで、マッチング率が非常に高いというデータが出ているそうです。
人は心理的に共通点のある人とは仲間意識が芽生え仲良くなりやすいと言われているので、
≪趣味が合うということは話が合う≫
≪すぐに仲良くなれるからマッチング率が高い≫
からマッチング率が高くなっているのではないかと思われます。
口コミで分かったタップル誕生の悪いところ
婚活ではなく恋活。真面目な出会いを求めている人にはオススメできない。
タップル誕生は婚活サイトでは無く恋活アプリです。
真面目な出会いよりはちょっとフランクな出会いを求めている人が集まっているので、
「本気で結婚相手を探したい!!」
と思っている人にはあまりオススメできないサービスとなっています。
Iさん (ブログから引用)
とりあえず、なんかチャラい感じが嫌です!使っている人が20代前半~30代前半が多いので、真面目な出会いというよりは、遊べる人を探してるのかな~という印象でした。すぐデートに誘われるのとかホント嫌です。もちろん真剣に恋カツしている人もいると思いますが、一部そういう男性もいたので、真面目な彼氏を探してる自分には合わなかったです。
Hさん (yahoo知恵袋から引用)
タップル誕生は真剣に婚活しようと思っている人にはオススメできません。登録してるのは子供みたいな男ばっかりであからさまなヤリモクもいるし、最悪です。恋愛がしたい・Hなことがしたいと考えている人にはピッタリなアプリだと思いますが、私のような現実的に結婚を考えている人には合わないアプリです。
身バレしてしまう可能性がある。
Yさん (2chから引用)
タップル誕生で嫌なのが友達にバレる可能性があるということ。
facebookアプリ(Omiaiやpairs)はfacebook上で友達ならまず検索に出てこないという機能があるから見バレする可能性はない。
タップル誕生にそんな機能はないから、知り合いとマッチングする可能性もあるよ。
facebookを使って登録するアプリなどは身バレする可能性はありませんが、タップル誕生は身バレしてしまう可能性があります。
身バレしてしまうのがイヤ..
友達にバレたら気まずい..
という人はPairsを使ってみてください。
0コメント