サクラはいる?!大学生がタップル誕生アプリをガチで1ヶ月使ってみた報告

後ちょっとでクリスマスだし、冬とか独り身は寂しいな。。。そんな風に思っている方も多いでしょう。僕はマジで焦ってます笑

クリスマスに向け、早めに行動!というわけで、マッチングアプリを使ってみたいと思います。

私は大学生なのですが、大学での出会いとかもないし、バイトもしてない(働け)ので、マジで出会い無いんです💦

もし僕と同じような境遇の方や、出会いを求めている方は是非この記事を読んで参考にして下さいね!

タップル誕生とは

タップルを運営しているのはマッチングエージェントという会社で、サイバーエージェントのグループ会社です。

出会い系と聞くと、怪しいイメージがあるかもですが、運営元が上場企業のグループ会社なので、安心して使うことができます!

婚活というよりは恋活という位置づけであり、ライトな恋愛がしたい人向けのマッチんアプリなんですね!

ちなみに会員数は200万人、サービス内のマッチング数(カップル成立数)は3,300万組と発表されました。(サイバーエージェントの公式サイトにて)

ログインの方法としては、

・Facebook

・Ameba

・サイトから登録

の方法があります。Facebookはプライバシー保護をしっかりしているので、Facebook内の知り合いにばれることはありません。ご安心を。

Facebookからだと勝手に細かい情報はセットしてくれるのでらくちん。

タップルの特徴はなんといってもカードのように女の子を吟味するという形式。

いいかも!の方にスライドしたら、その女の子に通知が行きます。

例:Muraさんからいいかも!されました。

こんな感じ笑

これで相手も私のプロフィールを見て、いいかも!を返すか却下するかを判断する感じです。

晴れていいかも!を返されると、マッチング成功となります。いえ〜〜い!

いいかもを送るにはカード(ポイント的なもの)が必要です。

カードの価格がこちら。1枚で1人にいいかもできる感じ。

10枚:120円

50枚:480円

100枚:720円

300枚:1800円

500枚:2900円

1000枚:5400円

2500円:11800円

まぁ正直これは少し高いかなって感じです。最初に登録したときにもらえる分と、プロフィール埋めたときにもらえる分だけで最初は大丈夫です。

さらに、毎日20枚支給されるので、特に買わなくてもマッチングできます。(マジで)

「タップル誕生」は業界でもマッチング率の高さで有名で、その理由はいいかも!のカードシステムにあります。

いいかも!かそうでもないのかの2択のみですが、どちらを選んでもカードを消費してしまう。。。だったらとりあえずいいかもしとくか。というようになります。

計測期間:1ヶ月

マッチング人数:54人

LINE交換:7人

実際に会った人数:1人

今後会う約束した人数:3人

という結果になりました!!

なんと1人の方と飲みに行くことに成功!相手は社会人で、大学生の私に気を遣い、トイレに行っている間にお会計を済ませていただいてました笑

申し訳ない。。。すごいいい人。。。涙

マッチングアプリで出会う人ってどんなんだろう。と不安でいっぱいでしたがこんな人もいるようで、人間ってあったかいね😀ってなりました笑

54人とマッチングした割には大したこと無いなって感じるひともいるかもしれませんが、本当にこんな感じになるんですよ!(僕がダメなだけかもしれませんが)

とりあえずいいかも!したけど誰?コイツ。なんてことになりやすいのもタップルの特徴。

実際僕もマッチングしたけど、う〜ん、、、なんかこの人はなぁ。。。と何も送らないこともしばしば。

LINE交換は結構皆やってくれる印象。チキンなので何ラリーかやり取りしてから聞いてたけどもっと早く聞いてもいいかなぁ〜って感じでしたね。(5〜6メッセージとかでもいいかも)

なのでLINEに関しては、10人に聞いて2〜3人に断られたけど7人と交換したぜ〜って感じでした。

。。。ちなみに今でも年下の女子大生とLINE続いてます。(マジでJD多し)

どのアプリが出会える?出会い系ブログ

経験人数3桁越え。最強の口達者心理学者が教える本当に出会える出会い系アプリとは。

0コメント

  • 1000 / 1000